花のオアシス~ 泉野図書館 3月 花のオアシス~ 泉野図書館 3月 「ラナンキュラスと桜、どちらも今の季節に合いますね。」 ラナンキュラスの独特の色合いと、桜の花の淡い感じが好きです。 桜の花を見ると、うきうきした気分になります。 週末は散歩がてら、図書館まで足を運んではいかがですか お花を飾っていただいたのは、高橋T花園さんです。 #泉野図書館 #花のオアシス #金沢市公設花き市場 #高橋T花園 #ラナンキュラス #桜
花のオアシス~泉野図書館 12月 図書館、3館目は泉野図書館さんです。 こちらも、見た瞬間に「あーーーー」と言ってしまいました。 まさにクリスマス! ポインセチア一色です。いや、色とりどりです。 ぜひぜひ、実物を見ていただきたいですね… 続き
市役所のエントランスから 「スイートピー」 今週は「スイートピー」です。渋めの紫と淡いピンクのお花です。 立札に「恋するえがお リリアン」とあるので、何気にどういう名前なんだろうと考えこみ、頭がまだ正月なのかと思ってましたが、よくよく調べて納得… 続き
花のオアシス~金沢海みらい図書館 9月 「ススキ」、「パンパス」、「パニカム」よく似たようで、全然違う 違いは「金沢海みらい図書館」まで見に来ていただくと、よく分かります。 写真より実物がいいですよ、実はこのいけこみ、とっても大きいです。… 続き
花のオアシス~泉野図書館 9月 「グズマニア」、「スパティフィラム」、「アンスリウム」 個性的でカラフルなお花(観葉植物)が秋を感じさせてくれます。 おうちにも飾ってみたくなるお花ですね。 少し足を止めて見ていただけるとうれしいです… 続き
市役所のエントランスから 「越前水仙」 今週は『いい夫婦の日』にはじまり、荒れ模様の金沢の空ですが、今週の市役所のエントランスからは『越前水仙』です。 『越前水仙』は越前海岸に咲く日本水仙の総称。 越前海岸は淡路島、房総半島とともに日本水仙… 続き