1月6日(月)、「初市」が行われ、当市場の新たな1年がスタートしました。 初市に先立ち、村山市長の年頭の挨拶と来賓の小森衆議院議員の挨拶の後、金沢総合花き(株)の道法社長による初商い手締めを行い、1年…
続き
8月22日(木)に「夏休み親子体験教室」を開催しました。 このイベントは、夏休み中の小学生たちが、楽しみながら花き市場の役割や仕事内容について学ぶ体験イベントです。 参加したのは、小学校2年生~6年生…
続き
夏休み親子体験教室 小学生親子を対象にせりを体験することで花き市場の役割について学んだり、寄せ植えを作成することで今まで以上にお花に関心を持ってもらったりすることを目的として下記の日程で…
続き
10月22日(火)に小売業者向けフラワーアレンジメント技術講習会が行われました。 講師は、日本生花通信販売協会(JFTD)が開くフラワーデザイン競技会の優勝をはじめ、G7教育大臣会合金沢城レセプション…
続き
正月向けの花や木を扱う「千両市」が開かれ、買受人らがお正月の縁起物として人気があるセンリョウなど約7万本をせり落としました。 県内産の金柳、銀柳、ナンテンのほか、茨城県産のセンリョウ、静岡県産の大王松…
続き