市役所のエントランスから
金沢市役所のエントランスホールに飾っているお花です。
今週のお花は「タツナミソウ」です。
東アジアが原産地であるシソ科の多年草です。
独特な形をした小さなお花が同じ向きで並んで咲く姿は、打ち寄せる波の泡のようにも見え、「タツナミソウ(立浪草)」と呼ばれるようになりました。
立浪と言えば、葛飾北斎の浮世絵「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」が有名で、大きな波が描かれています。
花言葉は「忘却」「精神の安定」です。
#金沢市役所
#タツナミソウ
#今週のお花