市役所のエントランスから 金沢市役所のエントランスホールに飾っているお花です。 今週のお花は「バラ(ベイブ)」です。 鮮明なオレンジ色が素敵なスプレーバラです。 「スプレー」とは「枝分かれ」という意味で1本の茎に複数のお花が咲いています。 一つひとつのお花の大きさは小さめですが数が多く華やかです。 ベイブの色や可愛らしさに温かみを感じます。 花言葉は「情熱」「プライド」などです。 #金沢市役所 #バラ #ベイブ #今週のお花
市役所のエントランスから 金沢市役所のエントランスホールに飾っているお花です。 今週のお花は「孔雀草(ブルーシャイン)」です。 孔雀草はキク科のお花で、枝分かれした茎の先に多数の小花がついています。 その花姿は孔雀が羽を広げた… 続き
花のオアシス ~ 泉野図書館(令和7年8月) ~ 金沢市の3つの市立図書館では、毎月、フラワーアレンジメントを展示しています。 今月の泉野図書館のお花は「金子生花店」さんに飾っていただきました。 #泉野図書館 #花のオアシス #金沢市公… 続き
花のオアシス~泉野図書館 2月 「かわいらしいお花がいっぱいです。春が近づいてきましたね」 チューリップのお花を見ると、春を感じます。 ピンクに、赤に、青に、色とりどりとはまさにこんな感じです。 エアリーフローラもとても素敵です。… 続き
市役所のエントランスから 「ギガンジューム」 市役所のエントランスから 「ギガンジューム」 今週は「ギガンジューム」です。 「ギガンジューム」と聞くと、何やら怪獣かと思ってしまいました。 別名「花葱」、ネギ属とのこと。 「アリウム・ギガンジューム… 続き
花のオアシス ~ 金沢海みらい図書館(令和7年10月) ~ 金沢市の3つの市立図書館では、毎月、フラワーアレンジメントを展示しています。 今月の金沢海みらい図書館のお花は「耕納晴耕園」さんに飾っていただきました。 #金沢海みらい図書館 #花のオア… 続き