花き市場から 『松市』 『松市』。12月7日、花き市場で正月飾りに使う松の市が開かれました。 たくさんの松を見ると、お正月も近づいた来たなという感じです。 場内はたくさんの松や南天、ほかにも金や銀の柳の枝でいっぱいでした。 卸売会社の畑下社長のコメントですが、「松や南天などを使った正月飾りを飾っていただいて、華やかな気持ちで正月を迎えてもらいたい」とのことでした。 #松市 #南天 #金柳 #銀柳 #金沢市公設花き市場
花き市場から 鉢物大市(クリスマス用品) 花き市場です。12月に入り、急に冷え込んできましたが卸売場はクリスマス、年末を飾るお花でいっぱいです。 シクラメンにポインセチア、赤やピンクのお花を飾ると身も心も華やぐ気分になれますね。 『お花に囲ま… 続き
本日、いい夫婦の日 その1 本日、いい夫婦の日 市役所前の広場でデジタルサイネージの前で記念の写真を撮ってもらう企画やってます。 けど、けど、朝から雨、、、 昼からも雨☔️☔️☔️☔️ きれいなお花が🌼待ってますよ。 本日、夕方… 続き
『金沢マラソン2021』もてなしメッセ おはようございます。今日は文化の日、金沢はとてもいい天気です。 花き市場も朝のセリが終わったところです。 先週末は金沢マラソンも無事終了しました。 金沢マラソンでは金沢駅のもてなしドーム地下広場で「も… 続き
花育教室(諸江町小学校) 諸江町小学校では、クラブ活動の中で「花育教室」を開催し、家庭科クラブの児童21名がフラワーアレンジメントを楽しみました。 花むすび(藤江南)の柴結香さんと浅井彩乃さんの指導で、ガーベラ、バラ、カーネー… 続き
鉢物大市(お正月用) お正月用の花を扱う「鉢物大市」が開かれました。 門松や贈答用のコチョウランなど80種の鉢物がせりにかけられました。 #鉢物大市 #門松 #コチョウラン #お正月 #金沢市公設花き市場… 続き