市役所のエントランスから 「秋明菊」 今週のお花は「秋明菊」です。「シュウメイギク」と読みます。 「秋明菊」はキンポウゲ科の植物で、菊に似た白やピンクの花を咲かせます。 花の形はアネモネに似ています。 切り花をはじめ、花壇や鉢植えに広く利用されています。 #シュウメイギク #秋明菊 #金沢市公設花き市場 #金沢総合花き #金沢市役所 #花 #市場
花き市場から 鉢物大市(クリスマス用品) 花き市場です。12月に入り、急に冷え込んできましたが卸売場はクリスマス、年末を飾るお花でいっぱいです。 シクラメンにポインセチア、赤やピンクのお花を飾ると身も心も華やぐ気分になれますね。 『お花に囲ま… 続き
エアリーフローラ&ラナンキュラスフェア2022(正花園) 「エアリーフローラ&ラナンキュラスフェア」にお邪魔しました。#正花園 さんです。 店内はラナンキュラスで満タン。目移りばっかりしてます。 フェアは明日まで、これを逃す手はないですね。 #… 続き
花のオアシス~玉川図書館 9月 秋満載といった感です。 さて、何種類のお花が飾られてますかね。 「吾亦紅」、「おみなえし」など夏から秋の野山を連想させるお花にバラ、ケイトウの花がとても素敵です。 今回お花を飾っていただいたのは、花空… 続き
花のオアシス~金沢海みらい図書館 9月 「ススキ」、「パンパス」、「パニカム」よく似たようで、全然違う 違いは「金沢海みらい図書館」まで見に来ていただくと、よく分かります。 写真より実物がいいですよ、実はこのいけこみ、とっても大きいです。… 続き
市役所のエントランスから 「鈴バラ」 「金沢市役所」のエレベーターホール前に飾っていただいているお花をご存じですか。 金沢総合花き株式会社さんにご提供いただいている季節のお花を市の職員さんに飾っていただいています。 今週は「鈴バラ」です。… 続き