市役所のエントランスから 「鈴バラ」 「金沢市役所」のエレベーターホール前に飾っていただいているお花をご存じですか。 金沢総合花き株式会社さんにご提供いただいている季節のお花を市の職員さんに飾っていただいています。 今週は「鈴バラ」です。 鈴バラはバラ科の落葉低木で、6月下旬には濃桃色の可愛らしい花を開花させます。 落花後は実(ローズヒップ)をつけ、初秋に鮮やかな赤色に色づいてきます。 ボリュームのある花材で、活け込みや短く切ってブーケ、リース等にも使用されます。
花のオアシス~金沢海みらい図書館 9月 「ススキ」、「パンパス」、「パニカム」よく似たようで、全然違う 違いは「金沢海みらい図書館」まで見に来ていただくと、よく分かります。 写真より実物がいいですよ、実はこのいけこみ、とっても大きいです。… 続き
花のオアシス~金沢海みらい図書館 10月 「かぼちゃ」、「かぼちゃ」、「かぼちゃ」、、、、 「かぼちゃ」と言っても、いつものかぼちゃとちょっと違う、「おもちゃかぼちゃ」ですね。 10月と言えば、「ハロウィン」かぼちゃを飾ると秋らしい風景になり… 続き
花のオアシス~海みらい図書館 3月 花のオアシス~海みらい図書館 3月 「色とりどりのお花がいっぱいで、今日の陽気とマッチしてます。」 もう、春がそこまで近づいてきましたね。 週末は選挙に行って、お花を見に、図書館までお出かけしませんか… 続き
市役所のエントランスから 「バラ(チョコドリームミックス)」 今週は「バラ」です。といっても、普通のバラとは違いますよ。 バレンタインデーが近いですね。写真をよく見てください。 バラなんだけどチョコなんですね。手に取ってもらうとバラの香りがします。 でも、チョコ… 続き
花のオアシス~ 海みらい図書館 5月 花のオアシス~ 海みらい図書館 5月 圧巻ですね。季節は夏に近づいて行っている感じです。 お花の種類もこんなにっていうくらいのボリュームですごいですね。 何種類あるんでしょう。 シャクヤク#トルコキキ… 続き